当店では破産管財人様や中間業者様を通じて、動産買取、処分のお手伝いをさせていただいております。
当記事では買取の流れや当店にお任せいただくメリット、実際に動産処分を行った事例などを掲載しております。
動産処分の業者をお探しの方はぜひ最後までお読みくださいませ!
目次
買取の流れ
ここでは、破産管財人に選出された方からご依頼いただき、当店が買取を行うステップについて解説します。
おおまかな流れとしては以下の画像のような感じになります。
詳しく説明していきます。
破産~管財人選出
これを読んでいるのは主に弁護士さんかと思いますので釈迦に説法ではありますが、最初のステップについて簡単に触れておきます。
企業が破産した際は、裁判所を通じて管財人が選出されます。
選出された管財人は当該法人が所有する動産や不動産を適正に処分してお金にする必要があります。
動産については買取や処分を行ってくれる専門業者に依頼するケースがほとんどです。
基本的にはネット検索で探すことが多いようですね。
動産の査定
ネット検索などで買取業者を見つけたら査定を依頼します。
ちなみに当店ではWEBサイト上の査定フォームの他、LINEやフリーダイヤル、SNS(Xのみ)からのご連絡も承っております。
型番などの正確な情報があれば精度の高い査定ができるのはもちろんですが、当店においては、おおまかな情報でも概算でお見積りをお出しできます。
文字や写真の情報だけで査定が難しい場合は、事前に現地調査を行うことも可能です。
なお、一般的には見積が適正かどうかの納得感を得るために相見積もりを実施することがほとんどのようです。
当店ももちろん歓迎します。
物品回収作業~精算
査定額に折り合いがつきましたら、当店スタッフが実際に現地に赴き指定された物品を買い取ります。
このとき、事前のお見積りにはなかった物が新たに出てくることがあります。
その場合は買い取ってOKなものでしたら後日まとめて精算します。
我々も1円でも多く貢献できればと思いますので、もし見つけた場合は積極的にご提案させていただきます。
流れとしては以上となります。
良品企画に依頼するメリット
買取業者自体は国内に掃いて捨てるほど存在しますが、まさに玉石混交といった具合に、業者の良し悪しの振れ幅が尋常ではありません。
管財人様としては可能な限り多くの動産を換金したいとお考えのはずですが、一方で買取業者の中には扱える商品の幅や量が非常に狭いところもあり、業者選びを間違えると「えっ、これしか買い取れないんですか!?」といったミスマッチが起こるリスクが高いです。
では良品企画はどうなのかというと、次に挙げる3つの特長がそのまま依頼主様のメリットになり得ると考えております。
- 商品ジャンルの幅が異常に広い
- 解体が伴う作業が可能
- 対応可能な地域が多い
以下に詳しく解説していきます。
メリット① 大体どんなものでも買い取れます
多くの買取業者は、ブランド物や貴金属類、スポーツ用品、ゲーム機など、特定のジャンルに特化した事業展開を行っています。
しかし、我々リサイクルショップ良品企画は、どこかにジャンルを絞って買取を行っておらず、お値段さえつくならほとんど何でも買い取るスタンスでやってきております。
後述の事例紹介でも触れますが、一度の買取で複数のジャンルに渡って同時に査定ができるのは当店の大きな強みと言えます。
また、扱う商材が多い分、スタッフの経験値も高い傾向にあるため、聞いたことのない商品が出てきたとしても冷静な対応が可能です。
メリット② バラし、ハツりもお任せください
当店が他社と大きく一線を画すポイントの一つが物品の解体です。
例えばトレーニングジムの破産案件であれば、パワーラックなどの大型マシンを買い取らせていただくことが多いですが、大きすぎてそのまま運ぶのは不可能なので、こういった場合は現地で解体作業を実施します。
およそ人の手で運べないような物もバラバラにしてしまえばどうにかなることがほとんどですので、我々は「これは運べない」という先入観を捨て、どのようにすれば持ち帰ることができるかを念頭に置いて査定します。
また、カーガレージのような解体+コンクリを斫(はつ)る=砕く作業が必要な物も買取が可能です。
敷地内にそういった設備があれば併せてご提案させていただきます。
当店はこれまで「通常の業者がお金を貰って処分するもの」を「お金を払って買い取る」という、従来の常識を完全に破壊するビジネスを展開して参りました。
この考え方は、破産者様の身の回りのあらゆる動産を換金するにあたり、きっと大きな力になれると考えております。
メリット③ 広い地域に対応しています
当店は複数の拠点を持っているため、関東、関西全域、北海道札幌市、愛知県名古屋市など、幅広い地域に対応可能です。
拠点の数だけ倉庫もあるので、実質的に大きなキャパシティを保有しているとも言えます。
事例紹介 シミュレーションゴルフ店の備品買取
ここでは、実際に管財人を通じた買取事例をご紹介します。
社名は伏せますが、関東を中心に展開していたシミュレーションゴルフ店の破産・廃業に伴い、同件の破産管財人として選出された弁護士より、ある中間業者様を通じて物品買取のご依頼をいただきました。
買い取った商品例
今回の依頼先はシミュレーションゴルフ店ですが、何もそこにあるのはゴルフクラブだけではありません。
店舗を運営するために揃えられたあらゆる備品が買取の対象となりました。
念のため補足しますと、今回はゴルフシミュレーター、弾道測定器などは対象外となりましたが、当店としてはそれらも買取可能です。
お金に換えられるものは少しでも多く換えていくスタンスでございます。
他にも色々なものを買い取っております!
ゴルフ用品の他にも、管財人様や中間業者様を通じて以下のような物品の買取依頼も承ってきました(カッコ内は業種)。
- 脱毛器などの美容機器(美容サロン)
- 業務用冷蔵庫などの厨房機器(飲食店)
- 高級家具(スモールオフィス)
- スミスマシンなどのトレーニング機器(パーソナルジム)
- 化粧品約10,000点(化粧品卸業者)
- アモルメットコア(音響メーカー)
- PC関連機器(システムインテグレータ)
- ガーメントプリンター(印刷業者)
もちろん上記以外の商品も幅広く取り扱っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!